のぉ れいん のぉ れいんぼう

田邊裕貴の見た色々を雨のように、あなたの中に今まで無かったものを

のぉれ

天才たなべの大冒険

どうやって人を動かして、いいチームを作るか。の考え方の話【その1】

どうも、新入生歓迎会に撮影が入って行けそうになくなりました。

 

シンプルに悲しい。

 

ただでさえ人と距離詰めるのに時間かかるのに第一印象が「無い」ってなるともうやばい先輩になってしまうんじゃないか。

 

そんな事を思いますが。

 

第一印象のまま俺と接し続けてるような人も少ないので

第一印象って本当に大事なのかなって思ったりもします。

 

 

田邊裕貴です。

 

 

Blog書いていきます。

 

 

一度にたくさんの人に声をかけられるようになったけど、人が簡単に動くようになった訳ではないこの時代

 

ポルノグラフティさんの『アポロ』の歌詞にも描かれているように

今Blog書いているこの部屋がジャングルだったころから愛のカタチは変わってない事を考えると。

 

「人間関係」というものを研究する事は相当に価値があるんじゃないかと思う。

 

不変やから、きっと将来も使えるやん。

 

 

 

 

 

 

 

ツールに頼るな、ソウルで売れ、エモーションを導け。

 

人の感情を動かせるやつが人を動かせるねん。

 

今日はそう言い切ってみる。

インターネットが普及して、SNSがどんどん便利になって

スマホが進化して。

 

それでも『サマーウォーズ』のおばあちゃんみたいに、

一軒一軒電話せな人は動かへんと思うんよ。

 

 

あれはメールじゃなくて電話やから人が動いてくれたんじゃない

 

おばあちゃんが、その言葉で相手の感情を動かし続けたんよ。

あの電話のシーンの台詞、めっちゃ素敵やん。

 

人を動かすにはそれが大事なんよ。

 

別にメールでもええし、Twitterのつぶやきでも多数の人々を動かす事は出来ると思う。

 

でも

 

人は働きかけたから働いてくれるわけじゃなくて

働きたいと”思った”から働くんよ

 

 

人の動かし方は色々あると思う。

 

数で攻めるのもよし、夢を見せるのもよし、罪悪感を煽っても、暴力を見せても人は動くやろう。

 

 

でも

 

 

 

それで人は動き続けてくれるやろうか

 

 

 

大事なのは、次は自分から動いて貰えるか

 

俺が「Blog読んで!」って言ったら読んでくれるやん

 

大事なのは次から俺が言わんでも読んで貰えるかどうかやん。

 

 

 

リーダーの言うことを聞かないといけないなんて、本能には刻まれていない。

 

リーダーになったからって皆が言うこと聞いてくれる保証なんかひとつもないねん。

 

例えそれが会社のルールになってたとしても、

 

きっとそのチームはリーダーが指示を出し続けな誰も動かへんのよ。

 

 

そんなチーム組む意味ないやん。

 

 

じゃぁどうやっていいチームにするのか。

 

 

多くの人の心を打つ言葉は確かにある。でも人が動く動機は十人十色なのも確か。

 

ある人のひと声が、多くの人に影響を与えて、影響を与えられた人々がぐんぐん動く事だってあるんよ。

 

そういうのを俗にカリスマ性って言うと思うんやけど

 

 

そんなカリスマ性、二流なんよ。

 

本当に人を動かす事を考えるなら、そのカリスマ性も持っていながら

一人ひとりを狙い撃ち出来る力も必要なんよ

 

 

 

 

 

人を動かす力、すなわちマネージメント力

 

優しいからって人がついて来てくれるわけじゃない。

優しいからってその人のために動くかどうかは別問題。

 

 

優しさとマネージメント力は違う

 

 

 

 

 

 

人を動かすには、マネージメント力があれば、究極カリスマ性はいらないと思う。

 

 

格好良くなくていいから

ただその人がどうしたら動いてくれるのか、動き続けてくれるのか

まずはそういう事を考えて欲しい。

 

 

人の動かし方なんて十人十色なのがすぐに見えてくると思う。

 

 

それが見えてきたら次はチームを作ったとき、

いかにバランスのいいチームを作るか

 

やと思うんやけど

 

 

 

 

その話はまた別の記事で書いていこうと思う。

 

 

 

 

 

ほなまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]

サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]

 
サマーウォーズ (角川文庫)

サマーウォーズ (角川文庫)

 
サマーウォーズ オリジナル・サウンドトラック

サマーウォーズ オリジナル・サウンドトラック

 

 

 

 

 

 

Fin.