のぉ れいん のぉ れいんぼう

田邊裕貴の見た色々を雨のように、あなたの中に今まで無かったものを

のぉれ

天才たなべの大冒険

2019-01-01から1年間の記事一覧

帰省ラッシュ2019

いやしかし、新幹線というのはとにかく暇で、結局ブログを書こうという事になる。

終電後の渋谷で起こる事

7月7日。織姫と彦星が年に一度、たった一度だけ再開を許されたロマンチックな夜。 ここは、そのお伽話とは全く関係が無い街「SIBUYA」のお話

兵庫帰郷ノ記(続々)

そういえば、寝る間も惜しんで遊べ。って昔姉ちゃんが言ってたな。 まだまだ続く寝不足の夏休み。

兵庫帰郷ノ記(続)

物語の終わりなんて大抵2種類で片付く。 そして生活が続くか、それでも生活が続くか。 もちろん主人公が亡くなって終わる事もあるだろうが、 主人公だけが生活してる訳じゃない。

兵庫帰郷ノ記(下)

牧場行こ。ありやの。

兵庫帰郷ノ記(中)

そう、夏休みと言えば遠出。究極に休むか、羽目を外すか。人は何故か長距離を移動して、馴染みのない景色を見るだけで心躍るように出来てる。

兵庫帰郷ノ記(上)

あら嬉しい。って事あるやん。例えば、例えば。ちょっと思いつかんな。とりあえず兵庫帰ろうかな

あえて文字に起こすだけ

例えば、方言ってネットで調べてみても地元での完璧なニュアンスを見つけるのって難しい。 方言って大きくは括られてるけど、思ってるよりもっともっとずっと枝分かれしてる。 ネットで何だって調べられると言いつつも、地元じゃ珍しくもないものがネット上…

ブログ更新が続かないときに読む記事

自分のために書きました。

渇望

夏の暑い昨日

SNSが気持ち悪いと思う人へ。『名称未設定ファイル』感想

Amazonを使ったことがある全ての人へ。

1000記事に向けて一人作戦会議中

原宿へ靴を買いに。

休日があればいい。

カメラと友達と休日

2019年は1000記事を目指します。

どうも、たなべです。 2019年も6月が終わりかけて、7月目前 日本では令和初の台風が発生 令和最初の台風の名前は「セーパット」でした。

ファンタジー

歯笛をご存知だろうか

ポケット

ポケットのないズボンを履いた いっつも右のポケットにスマホ入れてる。 今はリュックのポケットに入れてる。 家から駅まで歩くだけで、何回も落ちてないか確認してしまった。 手にはカメラ 肩からぶら下げたカメラしか、いじる物がない。 イヤホンは忘れて…

タイツマシン

ついにパンツがなくなった。 洗濯したくても出来ない人類を無くすべきだと思う。 切実に思う。

下向いて歩くぐらいなら歩きスマホで笑ったほうがいい。

雨が降る。 右手は傘でいっぱいいっぱい。 晴れた日はスマホでいっぱいいっぱい。

6月は金欠

楽しかったゴールデンウィーク、コンビニに通った五月病、5月というモンスターに削られた経済力。降り注ぐ雨。6月は金欠。

発見を求めて旅する人類。世はまさに人類総情報勇者時代。

インターネットという無限に広がる宇宙的な情報の海を目の前に、自分の好きなものでさえ探求するのが億劫になってしまった人類。彼らを救うのは神でもおふくろでもなく、Netflix。 我々はNetflixの力を借りて自分の求める情報を取捨選択する。情報選択の連続…

サムネイルで記事の価値が半分くらい決まっちゃうなんて悲しい

このブログ誰か読んでます? ブログってどうしても書いてる時一人なんで寂しい媒体なんですよね Twitterとかだとタイムライン見ながらツイート出来るじゃないですか 一人じゃない感。 それって人間が何をするにも必要だと思うんです。 応援の品格っていう記…

ネタツイッタラーはアスリート

今語られる『たなべ イン Twitterランド』。SNSって仮想の社会なわけやから、現実の社会でも言える話なわけやな。

すぐそこに転んでるオモロを勇気出して手に入れたい欲求、探究心

俺には「なかよしクラブ」を作る野望がある。

脈絡なし

とにかくやってみる。習慣とは常にそこから始まり始まり。

結局あいつが持ち帰る。

下北沢駅の改札直結の出口前。の階段に縦に並んで座り、飲み会帰りの大学生の集団を眺める男が二人、俺とゴリラ。丁寧に丁寧にもう帰るっていう人達をお見送りする幹事。 とある日のガストでモテて面倒くさいっていう話をする女の子。 モテるって何なんやろ…

まずは漫画の紹介から始めたっていい。

連続漫画小説『あさドラ!』というものをご存知だろうか。 もしまだご存知でないなら平成最後、 いや令和最初のビッグウェーブに乗り遅れてるから 今すぐにブラウザバックしてグーグル先生のマイクを手にとり叫ぶべきだ。 「Hey Siri,今一番アツい漫画は?」 …

てんとう虫はキラキラと

生きる理由は分からへんけど、俺はなんとなく、暇を楽しむためにどれだけの事が出来るか。っていうテーマがあると思うねん。

新しい女子大生の隣に座る僕

僕も新社会人になりました。 ここまでの人生は皆様のお力添えあってと十分に理解しているつもりです。これからもご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いします。このブログはまだまだ続きます。

質より量、量の中から質を見つける2019

新成人田邊がお送りするこのブログ、2019は今になっての幕開けです(1ヶ月半遅れ)、この1ヶ月半何してたかっていうのもろくに触れずに今回は走りきりました。